Contents
兼業と複業、副業の違い
まずは、お仕事を探す条件からご説明いたします。
本業の他にお仕事をするとき、兼業と複業、副業、パラレルワークなどのキーワードで探すことになります。
副業なら、メインとなるお仕事とサブとなるお仕事があり土日中心のイメージ。
複業なら、どちらもメインのお仕事で、曜日ごとに分けて異なるお仕事をしているイメージ。
パラレルワークは複業に近い意味合い、兼業は複数のお仕事をしているイメージです。
「複数のお仕事をする」ことに変わりはありませんが、働き方のイメージに沿って「副業」なのか「複業」、「兼業」、「ダブルワークOK」、「土日のみ」という条件を付けて探すことが大切です。
会社員の複業は在宅がおすすめ
会社員で複業をするのなら、時間を有効活用できる「在宅ワーク」「リモートワーク」がおすすめです。
また、プライベートの時間やお休みを確保するためにも、お仕事の配分を自分で調整できるお仕事がおすすめです。
闇雲に稼げる金額を優先して選んでしまうと、お仕事に疲れてしまい複業を続けることができなくなる可能性があります。
お仕事を探すときの条件に「在宅」「時間調整」を入れるのがおすすめです。
営業方法から考えるおすすめ複業
次に、営業方法から考えるおすすめ複業について、お伝えしてします。
お仕事を得なければ、収入は得られませんので、どのような営業をするのかが複業のポイントです。
エージェント会社(人材紹介会社)を経由してフリーランスのお仕事を得る
エージェント会社を経由してフリーランスのお仕事を得られる業種には次のものがあります。
- ・医師や看護師
- ・コンサルタント
- ・ITエンジニアやプログラマ
- ・Webディレクターやアプリ開発
- ・マーケティングやプロモーション
- ・営業代行
- ・講師(インストラクター)
- ・ライター
- ・動画制作編集
例えば、ITエンジニアは複業やフリーランスで活躍されている方が多い業界なので、複業を前提としたエージェント会社のサービスが多く存在しています。
- ・レバテック
- ・クラウドテック
- ・TECH STOCK
- ・ギークスジョブ
- ・Bizlink
- ・ITプロパートナーズ
エージェント会社を経由して、複業を探すときに気を付けていただきたいのは、平日の稼働が必要になるケース、企業常駐型がある点と、複業ではなく本業での求人募集があることです。
会社員として働いているのなら、かなり難しいスタイルとなるケースが多いので、難しいかもしれませんが、土日のみ、働く時間は自由に決められるフルコミッション(営業代行に多い)という案件もありますので、諦めずに採用されるまで探すのがコツといえます。
マッチングサービスを使ってみる
有名なマッチングサービスには下記があります。
- ・ランサーズ
- ・クラウドワークス
- ・ココナラ
業種としては、Webサイト・ホームページ制作・デザイナー・イラストレーター・動画制作が該当します。
なお、企業や依頼者と直接やり取りできるメリットがありますが、基本的に依頼は単発ですので、継続してお仕事を得るにはコツが必要です。
営業が不要な複業
そもそも営業が不要な複業もあります。
- ・YouTuber
- ・アフェリエイト
ご自身のチャンネルやサイトを作成し、ご自身が営業媒体となって働く方法です。
人気のあるコンテンツを作成することができれば収入を得られますが、成功するまでの期間が必要なため、参入ハードルが高いかもしれません。
収益がなくてもコツコツと積み重ねることができる方におすすめです。
ネット広告や紹介など
会社員の複業で最も現実的なのが、ネット広告や紹介営業です。
まずは、知人や友人に紹介してもらう、SNSを活用し営業を行うとよいでしょう。
未経験OKのおすすめ複業の種類
エージェント会社(人材紹介会社)やマッチングサービスを使った方法では、基本的に未経験でお仕事を探すのは困難を極めます。
経験も資格もないけれども、複業をしたい方におすすめ
多くの方は、経験や資格がなくて諦めてしまいがちですが、探せば未経験から始められるものも存在します。
- ・結婚相談所
- ・案内スタッフやデータ入力、アンケートモニターなどのアルバイト
- ・アフェリエイト
- ・転売
- ・製造販売(趣味を売る)
なお、アルバイトでは思ったような収入を得られないことが多いことにお気を付けください。
また、未経験から始められるアフェリエイトといっても、ネット広告やWebサイト設営方法、不明な言葉を自分で調べるなどのスキルが求められることが多く、ハードルが高いのが実情です。
転売ビジネスは、コロナ禍におけるマスク転売のイメージから、転売に対しての世間のイメージが悪くなっていることに注意が必要です。転売ビジネスが本業へ影響しないかどうかを考えて始める必要があります。また初期投資できる資金がそれなりに必要なことも忘れないでください。
ハンドメイド製造販売などは当たれば稼げますが、需要がなく売れないこともあり得ます。
結婚相談所のメリット
複業に限らず事業を成功させるのは、次のコツがあるといわれています。
- ・初期投資が少ない
- ・需要がある
- ・持続可能性がある
複業として結婚相談所を選ぶメリットには、スキルなし未経験から始められ成功できるノウハウが確立され成功事例が多い点、本業以上に稼ぐことができる点、需要が右肩上がりである点などがあります。
また、加盟する団体を選べば初期投資を抑えて始めることが可能です。
需要があるという面から結婚相談所を考えると、恋活・婚活マッチングサービス市場の2021年は前年比23%の増加の768億円(予測)であり、今後も拡大傾向、2023年には1000億市場になると予想されています(株式会社タップル調べ)
結婚相談所は市場の伸びがあると予想されていますから、早めに始めることで波に乗ることが可能といえます。
実際にどのくらい稼げるかは、働き方に応じて決まりますので、下記のページを参考にしてみるとよいでしょう。
結婚相談所の始め方
結婚相談所の始め方として、加盟する団体ごとに必要となる費用や方法などが異なります。
例えば、初期費用が低額で済む日本仲人協会であれば、無料のマリッジアドバイザー1日集中講座に参加することがスタートになります。
転職・独立前に試すべき
どのような複業であっても、始めてみなければご自身の生活スタイルに合っているか、スキルを活かせるかは不明のままです。
副業が禁止されていた時代は、転職や独立前に試すことができませんでしたが、副業OKの会社が増えてきている現在、まずはチャレンジしてみることが大切になってきました。
選んだ複業がいばらの道かもしれませんし、他の人は稼いでいるのに、全く稼げないこともあります。
まずは、やってみる。予定した期間内に予定した収益が得られなかったら撤退する。上手くいったら継続することを頭において、挑戦してみましょう。